(๑˃́ω˂̀๑)ニャッ
武田鉄矢版は性格悪そうなので、里見浩太朗版がいいです
そんな気がする
人生楽なら苦労せんわ〜♪
ドクマ!
( っ'-')╮ =͟͟͞͞ 💊
天変地異クラスの事象が起きないと化石が出来なさそうなので、無化石な時代があっても不思議じゃないと思った
化石のでき方の話はおもろかったかも通常生物の死骸は1週間やそこらで跡形もなくなるので、化石になるためには一瞬で地中に埋まり酸素がない状況にならないといけなく、かなり確率低そう
そもそも化石が全ての時代全ての生物を満遍なく残せてない時点で、化石が見つからない→進化せず、生まれたときからその形である、とするのはどうかな〜って感じだった
ダーウィンじゃない進化論もあるっぽいね
考古学者らしく、化石からダーウィンの進化論否定する系動画だった
これこれーhttps://www.youtube.com/watch?v=uNanWsdQd1s&list=PLb2Nwr3yYJ4NEsboN09Z_TA4AmWeDRZDV&index=5
おきょうぽしお〜
ひろゆき、東京都北区赤羽に住んでたと聞いた
そうかな〜
進化論系の長い動画、結論は生物は神が作ったとしか言いようがないでしょ?で締めくくられたた
最近切り抜きひろゆきはよく見てるかも
よくわかろうぜ〜
フェルマーの最終定理の話は面白かった多分参考にした本自体が面白かったのだろうけど
ユダヤ教にとっては原典だからな〜
旧約聖書→ユダヤ教旧約聖書+新約聖書→キリスト教旧約聖書+新約聖書+コーラン→イスラム教って言ってたきがする
元ニコフレのきりたんが作った丼だよ〜